ranran0410’s diary

不妊治療中の30代主婦です

不妊治療クリニックに不満はつきもの?

おはようございます!

今日は、かなりの強い雨が降っておりますね。

そんな日は、一歩も外にでない引きこもりです。

それなのに、お腹はすいてご飯は食べる。

どんどん太ってしまうという負のループです。

どうか早く梅雨が終わってくれますように祈っております。

 

昨日は、不妊治療専門のクリニックに行っておりました。

今回も人工授精に挑戦する予定です。

どうか今回こそはという思いで、頑張ります!!

(あまり期待しないようにしていますが・・)

 

私が通っている不妊治療専門のクリニックなのですが、最近新しい若めの先生が

勤務されるようになりました(若いっていっても40代~50代くらいですが)

 

今までは、かなり年配のおじいちゃん先生がお一人でされていたので、

待ち時間がかなり少なくなったので本当にありがたいです。

 

また、年配のおじいちゃん先生は、正直診察時もこちらの目も見てくれず、下を向いて

早口で何をしゃべっているかも分からないことがあったのですが、患者さんも

いっぱい待っており、忙しそうで聞き返すこともできていませんでした。

(自分も悪いのですが、看護師さんも少し怖くて・・)

 

その点、新しい先生は、ゆっくり分かりやすく話てくれるのでありがたいです

ただ、新しい先生の実績や経験等は知らないし、私には「お医者様の腕」は

分からないので、なんとも言えないですが・・

それに、クリニックに行くと、毎回エコーをするので膣に器具を入れるのですが

新しい先生だと痛くないのです!

おじいちゃん先生はいつも痛くて痛いのが普通なのだと思っておりました!

 

ベテランの腕(おじいちゃん先生)がいいのか、優しさ対応(新しい先生)がいいのか

悩みどころです。どの先生に当たるかは毎回ランダムですが。。(._.)

 

私が通院しているクリニックを選んだ理由は、

ただ単に「家から一番近かったから」です。

 

正直、不妊治療扱っているクリニックってあまり近くになく、口コミ等を

気にする余裕もなく、通院しているクリニックに決めてしまいました。

私自身、あまり遠いと通うのが面倒になってしまいそうで、正直そんなにいい

クリニックとは思っていないのですが、通っております。

 

私は、よく不妊治療されている方のYouTubeの見ているのですが先生が気に入らず

転院されるケースも多いみたいです。

私はまだ体外受精をしていないので、人工授精まではどこのクリニックでもどの先生でも、あまり差がないのかな?と思っているのですが、どうなのでしょうか。

 

正直、今までも「転院したいなぁ」と思ったことは何度かあるのですが、

通院距離とまた検査を再度しなければいけないと思うと踏ん切りがつきませんでした。

混んでるいるのはどのクリニックも変わらないかなと思うのですが・・

 

今後ステップアップせざるえなかった場合には、転院も含めてどんなクリニックに

すべきかも考えていきたいなと思っております。(あまり考えたくないですが・・)

 

 

 

会社を退職して収入が0になってから気づいたこと!

おはようございます!

 

今日は、会社を3月末に退職して、収入が0となってから気づいたことを書きたいな

と思います。

 

実は、昨日住民税の納税通知書が送られてきたのですが、金額に

ビックリ!してしまいました。

なんと、30万ですよ!

見た瞬間に「え!金額間違ってないですか?」と思ってしまいましたが、

インターネットで色々と検索してみると、間違ってなかったです。

 

予想よりも金額が大きすぎてビックリしてしまいました。

会社を退職する前に、事前に調べて準備しておけばよかったと後悔しました(._.)

 

しかも住民税が前年の所得がもとになっていることも知らなかったです(笑)

 

給与から税金が天引きされていた時は、全然気にもしていなかったのですが、

かなり重要な話ですよね!

もっと前からしっかり勉強しておけば良かったと後悔しました。

 

退職後かかるお金は住民税だけではありません!

私は、現在扶養にも入っていないので、健康保険も支払っています。

それも、毎月3万弱くらいかかっております。

 

また、年金の請求もくるかと思うと恐ろしいです(._.)

 

そこで、会社を退職して気づいたことは

ただ生きているってだけでお金は

         すごくかかるってこと」です。

正直、仕事を辞めるまで、私はあまりお金を使うタイプではないので

余裕やっていけるだろう!と思っておりました。

 

しかしながら、現実はこんなにもお金がかかるのかとビックリしております。

これから会社を辞めるという方には、退職前に必要な出費を計算して

それに向けて貯金しておくことをおすすめします!

 

また、今まで養ってくれていた両親とこれから負担をかけるだろう旦那さんに

感謝していきたいなと思います。

 

私は、ふとした時に通帳の残高を見るのが日課なのですが、

毎月毎月減っていくのを見るのは悲しいものですね。

また、早く不妊治療を終えて、またお仕事も頑張れればいいなと思う

今日このごろです。

 

 

 

 

スピード婚の方がうまくいく?

おはようございます!

今日も暑くなりそうですね。

 

今日は、先日結婚した旦那さんの弟、私にとっては義理の弟のことについて

書きたいと思います。

 

弟っていっても、年齢は私と同い年で、獣医さんをしています。

旦那さんと仲良く、以前からちょくちょくご飯にいったりしていたのですが

数ヵ月前に旦那さんに電話で「結婚することになった!」と連絡がありました。

 

おめでたい!と思うと同時に、私たちの最後に会った時(半年前くらいかな?)

には、彼女いないって言ってたのに嘘だったか!と聞いてみると

弟「嘘じゃないよ!まだお付き合いして3ヵ月くらいだし」と!

 

え!!もうビックリしました!!

3ヵ月で一生一緒に生きていくだろうパートナーを決めるってすごいですよね!

(今は3組に1組が離婚すると言われていますが・・)

 

まぁ、お相手の彼女は20代で若いですが、弟の方は私と同じ年でいい年齢ですし

思い切ったのかなと思うのですが・・

私たち夫婦は、約4年くらいだらだらお付き合いして結婚しているので

決断力の速さに驚きが隠せませんでした!(笑)

 

昔は「お見合い」が多かったわけですしもっと早く決めていたかもしれませんね。

ちなみに私の両親もお見合いです。

意外と結婚までが短い方がうまくいっているという話も聞いたことありますよね!

(まぁ、夫婦仲はそんなによくなかったですが・・(笑))

ただ私が唯一不安に感じているのが、「子供の問題」です。

おそらく、弟夫婦の方が早くお子様ができた場合、「私のメンタル」が崩壊するのでは

ないかと、考えると不安になってしまいます。

 

子供ができるって素晴らしいことなのに、こんなことを心配してしまう自分が

本当に嫌になりますが、できれば弟夫婦にはのんびり妊活はのんびりしてほしい

なぁなんて・・

年末とか義理実家に集合する時が怖いんです。

特に、義理実家の親戚一同が集合する時なんて、「子なし妻」の

肩身の狭さを感じてしまいます。

悪気なく親戚の方から「子供は?」なんて聞かれますし・・

 

神様、私も頑張りますので、私にもおめでたいニュースができるようお願いますって

お祈りしてしまう今日このごろです。

 

 

「夢のマイホーム」までは問題が多すぎる!

おはようございます!

もう6月に突入しましたね!今年も残り7ヵ月!本当にあっという間ですね。

年々年を取るにつれて1年があっという間に感じてしまします。

昔、あるテレビ番組で見たのですが、

「小さい頃は、1年があんなに長く感じたのに、大人になるとあっという間に

感じるのか」

というテーマを取り上げていたのですが、出演者の方が

子供は、毎日初めて見るものや挑戦すること等が多いのに対して、大人になると

 毎日生活に慣れて新しい発見や体験することがなくなってくるからじゃないか

と言っていました。

その時は、私も若かったので、あまり理解できませんでしたが、今考えると

確かにそうかもしれないと思いますね。

小学生くらいの頃は、毎日学校に行くことが楽しかったなと・・

大人になっても新しい発見や挑戦等したいなぁ。

 

話は変わってしまうのですが、私たち夫婦ではたびたび議論となる話があります。

それは、「マイホーム」問題です。

 

私は、今賃貸に住んでいるのですが、いずれはマイホームを建てたい!という夢が

あります。

ただそれには、いくつも問題があります。

 

1つ目は、「私の母親と2世帯住宅にするか」です。

私の母は、父が早くに亡くなってしまったため、現在1人暮らしです。

将来的に介護とかを考えるとなるべく近くに住んであげたいなとずっと考えてきました。しかしながら、旦那さんには、かなり負担になるなぁって思ってしまうのです。

旦那さんは「お義母さん心配だし、2世帯でもいいよ」とは言ってくれるのですが

やはり他人と住むってハードル高いですよね。

また、2世帯にすると、建売は無理なので、相当お金がかかってしまいます。

 

2つ目は、「家を買うタイミング」です。

私は、家を買うタイミングは、ある程度貯金ができて、子供が生まれてからと考えていました。子供がいるのといないのでは、部屋の設計等も変わってきますし・・

しかしながら、旦那さんは「家を買うのは早ければ、早い方がいい」と言ってきます。

なるべく若いうちに買って、支払いを終わらせた方がいいと考えているのです。

私も建てたい気持ちはあるのですが、なかなか決断ができない状態になっております。

 

いくつかハウスメーカーを見に行ったことはあるのですが、

私たちの条件で家を建てると、最低でも7000万は必要となります

7,000万ですよ!恐ろしいですよね(._.)

少しは貯金から出すにしても、この金額のローンを組むって怖いです。

本当に返せるのかっていう不安もありますし、現在、旦那さんの会社から家賃補助が

かなりでているため、家賃はあまりお金がかかっていないので

「このままでいいかも・・」という気持ちと

「やっぱりマイホームは欲しい」という気持ちで揺れております。

 

この問題はまだまだ解決には遠いですね。

私としては、じっくり考えながら進めていきたいと思ってます。

一括千金を夢見て宝くじでも買おうかなって思う今日この頃なのでした。

 

 

 

 

勉強が嫌いが「宅建士」取得を目指す!

おはようございます。

今日は一日雨ですね!雨だとなんだか憂鬱な気分になりますね。

 

今日は、最近家でやり始めたことついて書きます。

それは、「資格の勉強」です。

なんの資格といいますと「宅建」の勉強を先月よりスタートしました。

なんで「宅建士」の資格をとろうと思ったかといいますと

別に「宅建士」になりたいとか思ったわけでは全くなく、

とにかく時間があるからなにか勉強しようかなっていう気持ちで始めました。

 

仕事を辞めて とりあえず時間があったので、旦那さんから

「なんか資格でもとりなよ!」と言われ、

「まぁ、確かに時間はあるな」としぶしぶ本屋さんに向かい、

これなら私もとれそうかなっていうものが「宅建士」だったので

テキストを買って少しずつ勉強しております。

 

勉強をはじめた感想としては、勉強をすること事体が本当に久しぶりなので、

「机に座って勉強することがもうつらい」です。

1時間以上、机に座っていられない(._.)

学生の頃から、勉強が嫌いでしたが、大人になっても変わらないものですね。

 

就職してから、いくつか資格をとりましたが、仕事に関係する分野だったので

そこまで必死に勉強しなくても、資格をとることができていたのですが

宅建士」については、「全く知らない分野&興味がない分野」なので

なかなか集中して勉強が続けられない。

 

 

「違うのにすればよかったかも!」と何度か後悔しつつ、途中で挫折しないように

参考書を3冊ほど既に買ってしまっているので、それが終わるまでは頑張ろうと

思っております。(本買って途中でやめたら、もったいので!!)

問題の内容も、今後の人生でもしかしたら役にたつかもしれないですしね!

 

10月が試験なので、まだまだ本番は先なのですが、少しづつでも進めていければ

いいかなと思ってます。

勉強をはじめて、つくづく思うのですが年々頭が悪くなっている気がする。

記憶力はなくなるし、漢字は書けない!読めない!

おそらく私の人生で一番頭が良かったピークは高校生だと思います。

それでも、全体と比べると低いと思いますが・・

 

やっぱり、人は常に本を読んだり、勉強したり、学んでいかなきゃいけない

のかもしれませんね。

そう考えると、老化防止?で取り組みはじめて良かったかもしれないです。

途中で挫折しないよう頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

専業主婦だって家事が苦手だっていいじゃないか!

おはようございます!

 

今日は、満を持して「専業主婦」になった感想を書いていきます!笑

 

まず、一言「あんまり楽しくないな」です。

 

私は、母親がずっと専業主婦だったので、小さい頃は自分もいつか

専業主婦になりたい!って思っておりました。

(母は趣味に生きており、非常に楽しそうでした!)

 

しかし、社会は変わりますね!

時代が進むにつれて、「専業主婦」ってあまりいいイメージではなくなったように

思います。婚活市場でも、「専業主婦になりたいです」って言ったら、なかなか結婚に

つながらないなんて聞きますし、、

 

私も、大学生くらいになると、やっぱ女性も働く時代だなっなんて思って

女性率も高く、平均勤続年数も長い会社に就職しました。

しかしながら、不妊治療をきっかけに3月で退職して、専業主婦歴3ヵ月

突入してしまいました!!

 

子供の頃に憧れていた「専業主婦」になったにも関わらず、正直、子供がいない

こともあると思いますが、基本的に一人なので「暇」を持て余しております

世の中の主婦の方はどんな生活を送っているのだろう・・

 

家事って、基本的に毎日やらなければいくつかあって、それプラスアルファ何を

するかということだと思うのですが、私はそんなやる気がある人間でもありません。

あまり細かい作業も得意ではありません(._.)

 

(掃除)

掃除もやろうと思えば、様々やることがあると思うのですが、見えるとこを

掃除機かけて、パッパッと終了!

 

(料理)

料理も得意なわけでなく、いかに時間をかけず、簡単につくれるかを追求して

おります。

YouTubeで「夜ごはん 簡単」と検索して晩御飯を決めることが多い。

朝ごはんは昨日の晩御飯の残りものを中心に、旦那さんは社食があるため弁当等も

いらないです。

 

(洗濯)

2人分なので、2日に1回で事足りますし、乾燥機つきなので、洗濯物をだして

畳むだけです。

 

毎日やっていることを書いてみましたが、うーん、自分で書いていて

少し申し訳なくなる。せめて、料理が好きになる魔法とかにかからないかな・・

 

しかしながら、こちらも仕事をしている時には感じもしなかった

旦那さんからのプレッシャー」をひしひし感じております!

 

毎日のように「今日は何をしてたの?」と聞いてくる。(これが一番嫌!)

いや、何もしてないですけど!!!聞くなよ!と思いますが、とりあえず

「家事とかいろいろしてたら、あっという間だったよ」と言ってます(笑)

(本当は、数時間ソファでごろごろしてましたけど・・)

 

おそらく、口にはだしませんが、旦那さんも私へ「仕事しなくていいなんていいなぁ」っている「妬み?」的なこと感じているのかなって思います。

これは、しょうがないですよね。私も反対の立場なら感じるでしょうし。

旦那さんのお母さんは正社員でずーっと働きながら、家事も完璧ですし・・

でも、私とは比べないでいただきたい・・

また、最近この生活に慣れてしまうと、再就職できなくなってしまうのでは!

という不安もありますね。

 

もう少し家事力を向上させたい&時間を有意義に使いたい!と思う今日この頃です。

不妊治療が第一優先ですが、いい趣味とかも見つけたいなぁ。

 

不妊治療中のSNSとの繋がり方って・・

おはようございます!

 

今日は、不妊治療中の過ごし方について書きたいと思います。

不妊治療をしている方にぜひ聞いてみたいのですが、

みなさんSNSって見れていますか?

 

私は無理でした!(メンタルが持ちません!!)

私はもともと、そんなにSNSを積極的に使うタイプではありませんでしたが

インスタとFacebookは大学生の頃からちょこちょこやっていました。

自分で投稿するとかではなく、友達の投稿を見る用として使っていました!

 

友達の投稿を見て、夜ご飯のメニューや友達のファッションを参考にしたりと

していました。

私の年齢も20代終盤にさしかかったタイミングで、友人たちの投稿内容は

どんどん変化していきました。

「このたび、第一子を妊娠しました」

「赤ちゃんの写真をとってもらいました!」等

子供関連の投稿が写真とともにどんどん多くなってきました。

 

妊活をはじめて、最初は「いいなー」「かわいい!」と全然平気だったのですが

妊活をはじめて半年、1年たつうちに私の心の中にはどろっとした負の感情

生まれてきてしまうようになりました。

 

かわいい赤ちゃんの写真なのに、見ていると苦しい気持ちになったり

友人は自慢をしているつもりもないのに「また、幸せアピールかあ」等

どんどん自分が嫌な人間になっていることを感じました。

嫌な人間になりたくなんかないのに、そんな自分をとめられない・・(._.)

 

また、友人が結婚して1年くらいたつと、新しい投稿があるたびに

「妊娠報告では・・?」と投稿を見るのが怖くなってきました

 

そんな状況で、「私はなんでSNSをやっているんだっけ・・」と考え直し

これがストレスになってしまっているなら、辞めよう!決意して、約1年前

SNSは辞めました。

 

きっと今の時代、SNSを辞めてしまったら、友人とのつながりが減ってしまうだろうなと思ってはいたのですが、本当に減ってしまいました。

SNSでしか繋がっていなかった友人もいたので・・

 

過去に不妊治療していた友人には、SNSを辞めたことを伝えたのですが

「私も不妊治療していた時は、消してたよ!」

というのを聞いて、「よかった、私だけじゃなかった」と思えました。

 

SNSで幸せそうな投稿をしている人も、裏では苦労をしていたり

一生懸命つかんだ幸せだったりするのだろうということは分かっているのですが

落ち込んでいる時に見てしまうとどうしても比べてしまう自分がいるので

不妊治療が一段落つくまでは、私はSNSを封印します。

 

またいつか再開できればいいな・・と思いつつ。

(やっぱりたまに気になって見たくなるのです!!!)

 

前にテレビで森三中の大島さんが、「不妊治療中でつらい時でも人の妊娠を

自分のことのように喜んでいた」とどこかで仰っていました。

私も、「そんな人になりたいなぁ」と思う今日この頃です。